名称 | 浄土真宗本願寺派 築地本願寺 |
場所 | 東京都中央区築地3-15-1 |
宗派 | 浄土真宗 |
本尊 | 阿弥陀如来 |
ほか仏像など | 親鸞聖人、聖徳太子 |
その他の施設 | – |
由緒など | (由緒書きより…)築地本願寺は江戸時代の1617年に、京都の西本願寺の別院として浅草近くの横山町に建立。「江戸浅草御坊」と呼ばれていた。しかし明暦の大火(振袖火事)により本堂を焼失。その後、幕府による区画整理のため旧地への再建が許されず、その代替地として八丁堀沖の海上が下付された。そこで佃島(現中央区佃)の門徒が中心となり、本堂再建のために海を埋め立てて土地を築き(この埋め立て工事が地名築地の由来)、1679年に再建。「築地御坊」と呼ばれるようになった。 |
アクセス | 築地駅 徒歩1分 新富町駅・東銀座駅・築地市場駅 徒歩5分 |
ウェブ・SNS | http://tsukijihongwanji.jp/ |