場所 | 神奈川県伊勢原市大山355 |
御祭神 | 大山祇大神、高おかみ神、大雷神 |
御由緒など | (由緒書きによる…) 大山阿夫利神社は、今から二千二百余年以前の人皇第十代崇神天皇の御代に創建されたと伝えられている式内社でございます。 古くから相模国は許より関東総鎮護の霊山としてご崇敬を集めて参りました。海抜一二五一米の山頂からは、祭祀に使われたと思われる縄文土器が出土しており、当山の歴史の古さを物語っております。 大山は、別名「あめふり山」とも呼ばれ広く親しまれてきました。このあめふりの名は、常に雲や霧が山上に生じ、雨を降らすことから起こったと云われ、古来より雨乞い信仰の中心地としても知られております。 |
摂社・末社 | 浅間社、天満宮 |
アクセス | 小田急線 伊勢原駅よりバス「大山ケーブル」、徒歩20分、大山ケーブル「阿夫利神社駅」約3分 |
ウェブ・SNS | http://www.afuri.or.jp/ |