
ユリの観察日記 13回目
梅雨。 ときどき豪雨。 だいぶ蕾が大きくなってきた。そろそろかなー
のんびり上町生活
梅雨。 ときどき豪雨。 だいぶ蕾が大きくなってきた。そろそろかなー
5月の最終日。今年の5月は30度を越える日もあって暑い。地球温暖化だ。 ユリはさらに伸びて、2mちかくなった。 大きい2本ははそれぞれ1...
さらに伸びて、もはや自分の身長をも越えてきた。あんまり高いところで咲いてくれても見えにくい。高さをコントロールする方法もあるのだろうか? ...
例年になく早い時期の台風。雨よりも強風が心配だったが、なんとか無事。前回はなかったと思うのだが、花芽がついていた。大きい2本のユリにそれぞれ...
連休も終わり、気温も高くなってきた。お役所もクールビズのようだ。 ユリは当初の予想より大きく伸びて、塀寄りのほうは130cmくらい。 そ...
今年も何とかゴールデンウィークまで辿り着いた。 ユリはどんどん伸びていて1mを越えてきた。花芽らしきものないので、もっと伸びるのかも。
ユリの背丈は80cmぐらい。だいぶ伸びてきました。若干傾いているようなので再度棒を立てて修正を試みています。 大き目の茎3本と間に小さめの...
だいぶ引いて撮らないと全体が分からなくなってきたが、手前の1本は高さ60cmほど。後ろのブロック塀を越えてきた。 見えないが奥に1本あ...