上賀茂神社

場所 京都府京都市北区上賀茂本山339
御祭神 賀茂別雷大神
御由緒など (由緒書きによる…) 神代の昔、本社の北北西にある、秀峰神山(こうやま)[右図]に御降臨になり、天武天皇の御代(678)、現在の社殿の基が造営されました。
本殿御鎮座以後も広く庶民の信仰を集め、皇室の御崇敬は歴代にわたり、行幸啓は枚挙にいとまなく、国家の重大時には必ず奉幣、御祈願がありました。嵯峨天皇は御杖代(みつえしろ)として皇女有智子(うちこ)内親王を斎王(さいおう)と定め、その制度は以来三十五代、約四百年続きました。
摂社・末社 片山御子神社、新宮神社、大田神社、若宮神社、奈良神社、賀茂山口神社、久我神社、式内社、須波神社
棚尾社、川尾社、橋本社、岩本社、山尾社、土師尾社、杉尾社、山森社、梶田社、白鬚社、鎮守社、福徳社、藤木社、小森社、半木社
アクセス 市バス4系統 上賀茂神社
ウェブ・SNS http://www.kamigamojinja.jp/
上賀茂神社上賀茂神社上賀茂神社上賀茂神社上賀茂神社上賀茂神社